札幌のワインショップ円山屋(マルヤマクラス店)の情報を投稿しています。お勧めワインやイベント、セール等のご案内など、お得で楽しい情報が満載。Web Shopもあります。
2011年8月31日水曜日
ワイナリー訪問記②ブルース・ガットラブさん
先日に引き続き、栗沢・三笠のワイナリー(というかぶどう畑)訪問の報告をさせて頂きます!
栗沢のNAKAZAWA VINEYARDさん訪問の後、同じ栗沢にある、ブルース・ガットラブさんの畑を訪問しました。
ブルース・ガットラブさんは、カリフォルニア州立大デービス校を卒業後、ナパ・バレーでキャリアを重ねて、1989年には栃木県足利市のココ・ファーム・ワイナリーに招聘(しょうへい)されて来日しました。ココ・ファーム・ワイナリーのワインの品質はみるみる向上し、2000年の九州沖縄サミット、2008年の洞爺湖サミットでココ・ファームのワインが提供されるほどに。
栗沢で2009年に新規就農し、来年にはワイナリーの建設も予定しているそうです。
畑に着くと、ブルースさんと奥様の亮子さんが出迎えてくださいました。
早速畑をご案内頂きました。
写真は3年目のソーヴィニヨン・ブラン。
三笠の滝沢ヴィンヤードさんが素晴らしいソーヴィニヨン・ブランを栽培している事と、ご自身がソーヴィニヨン・ブランのワインが大好きである事から植えたのだそう。また、赤用品種としては、ピノ・ノワールを植えています。
今はまだ、栗沢の気候にどのぶどう品種が適しているのか模索している最中との事で、今年は試験的にヨーロッパの冷涼な地域で栽培されている品種を少しずつ植えたそう。その品種は、
白ワイン用品種として、
・オーセロワ
・アリゴテ
・サヴァニャン
・グリュナーフェルトリーナー
・ショイレーベ
赤ワイン用品種として
・ピノ・ムニエ
・ガメイ
・プールサール
プールサールは、フランス、ジュラ地方の伝統的な赤ワイン品種。
ジュラ地方ではピノ・ノワールの赤ワインも少量生産されていますが、冷涼な気候故に年によっては完熟しない事もあり、ピノ・ノワールよりも熟し易いプールサールから軽やかで旨みたっぷりの赤ワインが生産されています。
まだ試験的な栽培ですので、ソーヴィニヨン・ブランとピノ・ノワール以外はワインに出来る程の生産量ではないものの、今後ぶどうの成熟度合いや病気への耐性を検証し、向いている品種の作付面積を増やして行きたいそう。
ソーヴィニヨン・ブランの話にもどります。。。。
北海道でのソーヴィニヨン・ブランは、つる割れ病に弱いのが難点なのだそうです。
下の写真はつる割れ病にかかったソーヴィニヨンの枝
茶色くなっている部分が今後幹になって行くと、ひび割れになり、ぶどう樹が数年で枯れてしまう事も。もちろん農薬を散布すれば別ですが、オーガニック栽培をしたいので、有機認定の石灰硫黄剤を散布する事で対処していくそうです。
続いて3年目のピノ・ノワールを見せてもらいました。
ソーヴィニヨン・ブランが植わっていた区画に比べて、樹勢が非常に弱いのが分かります。理由は分からないそうですが、斜面が急で水はけが良すぎる事や、畑の以前の所有者が農薬を散布していた事が原因ではないかとの事。
昨年までは、雑草すら生えなかったそうですが、今年は雑草が生えてきています。農薬を散布して樹勢の成長を促す事はせずに、少しずつ生態系が形成されつつあるのを見守るのだそうです。
今はまだ、ワインを作れるほどの生産量はありませんが、来年にはワイナリーを建設し、ファーストリリースは2013年頃を予定しているそう。
今から楽しみですね!
この後、三笠の滝沢さんの畑を訪問したのですが、また後日報告させて頂きます!
2011年8月29日月曜日
ラ・ビアンカーラ待望の新ヴィンテージ入荷!
お久しぶりです。
久々に記事を書いております、円山屋マルヤマクラス店高橋(明)です。
大事なお知らせがございますYO!!
あのイタリア自然派の良心とも言うべきアンジョリーノ・マウレ氏の、
あの円山屋のフラッグシップ(?)とも言うべきワインなのに長らく欠品していた・・・
そう!
イ・マシエリがようやく新ヴィンテージで入荷しました!!!
皆様大変お待たせしましたね~ごめんなさいね。
ちまたでは”マシエリ禁断症状”がでて苦しんだ方も相当多かったとか・・・(当社調べ/笑)
さあ!明日にはマルヤマクラスの店頭にも並びます♪
皆様のお越しをお待ちしております!
追記
サッサイアは来月末、新ヴィンテージ入荷予定です♪
こちらも今から待ち遠しいですね~
2011年8月28日日曜日
2011年8月26日金曜日
ワイナリー訪問記①NAKAZAWA VINEYARD
栃木県にあるココ・ファーム・ワイナリーさんに委託醸造して出来る白ワイン「栗沢ブラン」は毎年リリースと同時に完売してしまうほどの大人気です。
今後も、ぶどう栽培に専念する為、今のところ醸造場の建設は考えていないそうです。
昨年発売された2009ヴィンテージは生産量が2500本と少なく、一瞬で完売してしまいました。この2010年ヴィンテージも3100本しか生産できなかったそうで、何本分けてもらえるやら。。。
2011年8月23日火曜日
2011年8月20日土曜日
2011年8月18日木曜日
8月25日開催 「魅惑の古酒とシャンパーニュの会」の御案内です!!
来る8月25日(木曜日)、レストラン・マルニにて
「魅惑の古酒とシャンパーニュの会」を開催致します!!
今回のテーマは「熟成した白ワイン」です!!
円山屋が直輸入した偉大な白ワインの熟成古酒を
メインに、新進気鋭シャンパーニュ「カミーユ・サーヴ」
のカルト・ドール(パーカー 93点)やミレジム 2002
(パーカー94点)などを思いっきり楽しんで頂きます!!
ふるってご参加くださいませ!!
********************************************
MENU
スイカのジュレと仏産カマルグの塩
道産野菜のグリエ 生ハム添え
根室産帆立のラビオリ
ガスパチョ仕立て
中札内田舎鶏と十勝マッシュの
テリーヌ
富良野産とうもろこしのスープ
アーモンド風味
上富良野産地養豚のロースト
白ワインソース
ピーチメルバ
ピスタチオのアイス添え
********************************************
WINE
カミーユ・サーヴ
シャンパーニュ カルト ブランシュ N.V
カミーユ・サーヴ
シャンパーニュ G.Cブージー カルト・ドール N.V
カミーユ・サーヴ
シャンパーニュ G.Cブージー
キュヴェ・プレスティージュ N.V
カミーユ・サーヴ
シャンパーニュ G.Cブージー ミレジム 2002
アルベール・ピック
シャブリ 1er 1989
ド・ラドゥセット
プイィ・フュメ バロン・ド・L 1990
********************************************
とき : 8月25日 木曜日 19:00 START
ところ : レストラン MARU:NI(マルニ)
札幌市中央区南5条西24丁目3-16
かいひ : 9,000円(税込) 定員 16名(予定)
※当日現金でのお支払いとなります。
(ワイン、料理、サービス料込みの金額です)
ご予約・お問い合わせは・・
ワインショップ円山屋 TEL : 011-633-0101
レストラン マルニ TEL : 011-530-0202
info@vin-maruyamaya.com まで
2011年8月17日水曜日
番頭コラボワイン会開催します! 9/18(日)18時より
久々登場の番頭古瀬です。
最近は山の手の業務関係で日曜日の夜しかマルヤマクラスに
おりませんので「まだ居たのか?」とお思いになられる
お客様もいらっしゃるかも…。
いやいやいやいや。
夏バテで多少死にそうにはなってますが、元気に仕事してます。
最近は休みの日は琴似発寒川で釣りばっかりしてます!
釣れるのはウグイばっかりでウンザリです・・・。
(単に腕が悪いだけ)
そんな番頭古瀬よりワイン会のご案内でございます!!
前回開催したワイン会は非常に好評頂きましたが、自分的には
ちょっと不完全燃焼だった部分があるため、リベンジをかけて
ドゥジエム・カンパーニュさんで第3回コラボワイン会を開催
いたします!!!
前回のワイン会の時も傍目に「やりすぎだっ!!」と思うほど
ガッツリポーションのお料理でしたが、最近はできるだけ
ポーションを小さめに抑えるように心掛けているという(笑)
小鹿シェフですが、やはり素材を大切にしたド直球の料理は
食べていてガツンと元気が出ます。
ワイン会の料理に関してもこれから小鹿シェフとがっちりと
打ち合わせていきますのでご期待ください!!
ワインは・・・番頭古瀬が鉄板で美味しいと思えるものを
チョイスいたしました。ここから自然派ワインにも造詣が深い
小鹿シェフとメニュを練り上げていきます。
詳細は下記の通りでございます。
日時:2011年9月18日(日)18時スタート
会場:ビストロ・ドゥジエム・カンパーニュ
住所:札幌市中央区南3条西5丁目三条美松ビル2F
会費:8000円(税・サ込 現金のみ)
定員:16名(予定)
ワインリスト(予定)
泡 ギィ・ボサール キュヴェ・ルドヴィグ・ハーン
弊社自社輸入の大人気ヴァンムスー。安もののシャンパンは飲めません。
白 ピエール・オベルノワ アルボワ・ピュピラン・シャルドネ 2008
ジュラの巨匠オベルノワのシャルドネ。旨み爆弾的なワインです。
白 ニコラ・ジョリー サヴニエール・プティクロ 2001
ビオの伝道師ニコラ・ジョリー。飲み頃に達したシュナンの素晴らしさ。
赤 ランジュ・ヴァン ル・ルガール・デュ・ロワール キュヴェ・スペシャル2003
ロワール土着葡萄ピノドニスの素晴らしさに驚いて頂けると思います!
赤 ジャン・マリ・フーリエ ヴージョ1erプティヴージョ2004
超人気生産者となったフーリエのバックヴィンテージ。2004年は素晴らしい!
甘 ラ・ソルガ ベア・テテュード 2009
メチャクチャ旨い南仏の甘口です。これを絶対に飲んで頂きたい!!
フーリエ以外は”ど・マイナー”なワインが揃いましたが、自然派好きな
お客様には絶対にご満足いただけると断言致します!!
お申込み、お問い合わせはワインショップ円山屋(011-633-0101)まで。
2011年8月16日火曜日
マトゥーロからのお知らせ!
可愛いエチケットの赤
残暑+大雨厳しいですが、
夜はさすがに涼しくなってきましたね。
久しぶりに、そろそろ、赤ワインが恋しい…
そんなあなたにオススメなのがこちら、
サボ・デレーヌ コルビエール・ラルテルラピフ2008
ジャケ買いのお客様続出!
お味もとてもキュート。
凝縮していて濃いけれど、ブラックチェリーとかカシスっほい酸があるので、涼しい口当たりです。
円山屋自社輸入の自然派ワインです。葡萄は、カリニャン・シラー半々。
先日、「円山の台所」のオリビエ氏が、「今日の夕食はコリアンだから」と、買っていかれました。
我が家はすき焼きに合わせましたがバッチリでした!
2011年8月13日土曜日
円山屋 ~ 6周年創業祭 ~ こんなワインもありますよ!
円山屋創業祭、地元のお客様へ感謝の気持ちを込めまして
びっくり価格で福袋をご用意しておりますが、その他にも
素敵なワインが「山の手店」で取り扱い中です!
http://item.rakuten.co.jp/maruyamaya/c/0000001468/
店頭でご購入頂きますと「特典」がございますので、
スタッフに一声お掛けください!!
すべて最高の状態です!!
8月25日に開催するワイン会(後日御案内)でも、これら
のワインを振舞いますので、どうぞご期待ください!!!
皆様のご来店をお待ちしていまーーす!!
2011年8月12日金曜日
お盆に美味しい白ワイン
連日の猛暑、皆様、夏バテ気味ではありませんか?
熱中症対策にも、
ミネラリーな白ワインで、こまめに水分補給を!
写真左から、
ドメーヌ・ド・レキュ、ミュスカデ・キュヴェ・ドルトネス2009
鋭い酸かやみつきに!
マッテオ・コレッジャ、7ランゲ・ビアンコ2009
ピエモンテのソービニョンブラン。エキスたっぷり。
グッチョーネ、ヴェルッツア・トレビアーノ2008
珍しいシチリアのトレビアーノ。深い味わい。
お墓参りや帰省の手土産にぜひぜひ。
親戚が集まったら、手巻き寿司パーティーなんていかがでしょうか?
2011年8月8日月曜日
三笠のテロワールを再認識~TAKIZAWAワイン~
TAKIZAWAワインは滝沢信夫さんが、三笠市達布地区で2004年から約1haを2年間かけて開墾し、2006年にピノ・ノワール500本、ソーヴィニヨン・ブラン700本を植えました。
毎年、少しずつ畑を広げ、現在、約1.8haの畑にピノ・ノワール1400本、ソーヴィニヨン・ブラン1600本の木が育っています。
畑は無農薬にこだわり、農薬はもちろん殺虫剤も極力使用せず、多様な植物、生物との共生や環境大切に考えた畑造り。
ファーストビンテージは2008年、ピノ・ノワール47本、ソーヴィニヨン・ブラン217本という超希少ワインとなりました。翌2009年は気候に恵まれず、収穫量も前年と同程度となりました。
2010年は気候にも恵まれ、ピノ・ノワール350本、ソーヴィニヨン・ブラン577本を生産する事が出来ました(でもやっぱり希少!)
私個人としては、他の国産のピノ・ノワールとソーヴィニヨン・ブランを何度か飲んだ事があるのですが、色調の薄い「ロゼワインの様な」ピノや、柑橘系の香味が穏やかで「甲州種の様な」ソーヴィニヨンが少なからずあり、日本各地で成功しているシャルドネやメルロに比べてまだまだこれからという印象がありました。
しか~し!
滝沢さんのワインを飲んで本当にびっくりしました!
ピノ・ノワールもソーヴィニヨン・ブランも、ブラインドで飲んだとしてもそれと分かる、はっきりとした品種の個性を持っていたのです!
味わいはロワールの自然派ワインを思わせる味わいで、優しくて旨みをしっかりと感じます。
聞くと、培養酵母は一切使用せず、天然酵母で発酵させているとか。
なるほど納得の味わいです!
中でも、天候に恵まれ樹齢を重ねた2010ヴィンテージは、白はまるでトゥーレーヌの自然派ソーヴィニヨン・ブランを思わせる柑橘系果実の香りと旨みたっぷり味わいで、赤はチェリーのコンポートやコケモモの様なピュアな果実を感じる優しい味わい。日本でこんなに素晴らしいワインが出来るなんて・・と正直驚かされました。
滝沢ワインは生産者直販となります。こちらからどうぞ!!
↓↓↓↓
http://takizawa-wine.jp/
残念ながらピノ・ノワールは売り切れてしまったようですが。。。
【バーゲンセールの御案内】 円山屋創業祭 12日より開催!!
お陰様で円山屋は8月12日に6周年を迎えます。お客様へ感謝の気持ちを
込めまして、“円山屋創業祭”6th Aniversaryを開催致します。
円山屋が厳選したワインを恒例「中身の見える福袋」に致しまして、
各週替わり、毎回10アイテムを定価の半額以下(又は半額程度)で
御用意致します!!
当社がお正月に行います新春恒例福袋と同じ規模で商品を揃えてます。
単品販売ですと他社様へ御迷惑になりかねない価格設定ですので、
福袋=セット販売のみで御案内となります。
また同じ理由から商品内容はブログでは一切告知出来ませんので、何卒
御了承ください・・・
本当に驚きの価格で御紹介させて頂きます!!
(福袋の価格帯は1,800円~50,000円をご用意)
シャンパーニュ、ブルゴーニュ、自然派ワイン等々、、、全てセット数は
限定となります。
どうぞこの機会をお見逃しなく!!!
開催場所と日時は以下の通りです。
8月12日(金)~8月31日(水)
円山屋今村昇平商店
札幌市西区山の手2条1丁目1-5
Tel:011-633-0808
営業時間 12:00 ~ 20:00
火曜日定休
ワインショップ マルニ
札幌市中央区南5条西24丁目3-16
(レストラン マルニの1階部分)
Tel:011-530-0101
営業時間 11:00 ~ 20:00
火曜日定休(第3水曜休)
2店舗同時開催です!!
2011年8月6日土曜日
2011年8月5日金曜日
もしドラ? ワインご紹介です
だれか、明美のオヤジ化を止めてください!
ファイターズ、ようやく5連敗に終止符・・・ほっとする工藤(典)です。
さて、もしドラシリーズ2回目
もし
ドラえもんのヒミツ道具か 手に入るとしたら、
あなたは何が欲しいですか?
ちなみに、我が家では・・・
〇どこでもドア
〇タケコプター
〇暗記パン
〇ビッグライトとスモールライト
〇目でピーナッツかみき
という結果でした。
皆様のご家庭ではいかがでしょう?
夏休みの団欒・食卓のネタに、ぜひ!
前説長くてすみません
さて、
もし こんな蒸し暑い夜に、
ドライな白ワインを飲むとしたら・・・
エマニュエル・サンソン ブルゴーニュ・アリゴテ 2009
透き通った硬質なミネラルと柑橘の酸。岩清水にスダチを絞ったよう。
シャープな酸がはっきりと自己主張するのに、それを支えるボディがしっかり。 時間がたつと、ほんのりはちみつ感も出てきます。
こんなアリゴテ、ありですか?
あわせるオカズは。。。
ダイエーさんで売っている、北海道近海の天然ハマチやフクラギを塩焼きにして、レモンを絞って。
今が旬・宮城県産のカツオをたたいて、冥加とにんにく ポン酢醤油でいただくのもいいでしょう。
もちろん、キュウリや茄子、トマト、ズッキーニなど、夏野菜も食べたくなります!
¥1890にて、マルヤマクラスでモリモリ販売中。どうぞお試しくださいませ!
2011年8月4日木曜日
もしドラ?チーズも入荷ですよ
もしドラ?
と、聞かれたら、あなたはなんと答えますか?
もし
夏にピッタリな
ドライフルーツをひとつ挙げるとするなら、
なんでしょうか?
の略です。
・
・
・
私ならこう答えます。
それは
マンゴーです!
・
今日入荷したドライマンゴーがすごく美味しくて上述の質問を思いついた高橋(明)です。
綺麗な山吹色で、ソフトな乾き心地。
甘みと酸味が丁度良くってぱくぱくいけちゃいます♪
80gちょっと入って420円です。
いや、これは、ほんとに美味しいです。
きっぱり冷やした白ワイン、スパークリングワイン、ドライシェリーに合わせたい。
コレとチーズがあれば、
あとはフルーティな白ワインとかシャンパンとかシェリーとか軽めの赤ワインとか・・・欲張りすぎやっちゅーねん!
そして、チーズも入荷しました!
いつも真っ先に完売のイタリア・ウオッシュ”タレッジョ”
熟成の変化が堪らない”ブリー・ド・モー”
可愛い”クロタン”や18ヶ月熟成の”ミモレット”
24ヶ月熟成の”コンテ”などなどなど
もしドラ片手に皆様のお越しをお待ちしております。
2011年8月1日月曜日
ル・シュマン・デ・レーヴ入荷♪
自社輸入ワイン第2弾
ぞくぞくとマルヤマクラスにやってきております。
日曜日に入ってきたのはこちら!
ラングドックより
アブラカダブラ・コトー・デュ・ラングドック・ブラン 2010
ボワ・モア コトー・デュ・ラングドック 2009
元は製薬会社に勤めていたブノワ・ビオさんが、自然の中でワインを造って暮らす夢を諦めきれず、始めたドメーヌです。
ドメーヌ名 ル・シュマン・デ・レーヴ
ドメーヌの名前は訳すと「夢の小道」
毎日通る、ドメーヌに至る細い道から付けられました。
名付け親は地元のおばあちゃん。
円山屋での通称は
”ヒトデ”
皆様もう覚えてくださいましたね?
白のアブラカダブラはマルサンヌ・グルナッシュブラン・ヴェルメンティーノ(!)・ヴィオニエを使い、シュール・リーで醸されるフルーティ&フローラルなワイン。
赤のボワ・モア(”私を飲んで”)はカリニャン60%にシラー・サンソー・グルナッシュをブレンドしたミディアムボディ。
渋みは少なく、フレッシュで柔らかいワインです。シェーブルチーズなんかとすっごく合いそう!
どちらも1490円です。
雑記:今日(月曜日)マルクラの店に着くと、こんなものが・・・
トトロの置き土産???
ヒトデ&ドングリとともに皆様のお越しをお待ちしております。