2012年10月22日月曜日

今季の収穫お手伝いへ!寒いぃ...


これから冬なので仕方あるまいとは
思いつつも、うううう寒いぃ。
近所の幼稚園児に「ボロ屋」と呼ばれているのでは?と
言っているのは社長の今村ですが(被害妄想です)、
山の手のお店はクラシックな造り(精一杯のフォロー)故、
寒いです寒いです寒いです。
3回繰り返してみましたが、
昨日の三笠も寒かった...。
昨日の日曜日、
スタッフ&お客様のK様ご夫妻もお誘いして(強制?)
三笠のタキザワワイナリーへ
収穫のお手伝いに行ってきました。
IMG_2190
収穫作業終了間近に、パラパラと雨に降られる
程度で済んだのですが、刺さる様な寒さの中、
モギモギ。
因みに男性陣は全員(不注意で…)流血しながら...
ヒーーー
社長&K様ご夫妻は昨年も参加でしたが
「こんな寒いのは初めて」とのお話。
寒さで無言で黙々と収穫に勤しみましたが
ブドウの出来はかなり良さそうです。
IMG_2184
_MG_2196
昨年はカビや病気で結実不良も多かったようですが
今年は見るからにピチピチしています。
作業中に試食と言いながら、いろんな房の
ブドウを(必要以上に)食べてみましたが
生食しても、完熟していて濃厚で美味しい!
IMG_2188
黒ブドウはピノ・ノワール、白ブドウはソーヴィニヨン・ブラン
_MG_2218
re_MG_2225
⇑ 房の中にはテントウ虫も。
ムッチリぷりぷりに実ったブドウを
お手伝いに集まった数十人の皆さんと
収穫すること3時間弱。
_MG_2226
_MG_2236
我々は見学には行かずに帰路へつきましたが
収穫後その日のうちに、宝水ワイナリーで
搾汁、発酵の過程へ。
滝沢さん達が毎日世話をしたブドウたちも、
あとはワインになるのを待つのみとなりました。
_MG_2242
おおよそ、赤は1,000本、白は2,000本程の
リリースとなる見込み。
決して多い生産量ではなく、手間を考えると
儲かるのかしら...と邪推してしまいそうになりますが
(実際、帰り道の車内でも話題に)
好きだからこそ続けられるワイン造り...と、
改めて思う収穫祭(BBQ有り)でした。
来年は完全防備で...

★そんなタキザワワイン2012年ヴィンテージのリリースの情報や
 いろいろなご案内は下記オフィシャルサイトでチェックを!

http://www.takizawa-wine.jp/

きむら@山の手

0 件のコメント:

コメントを投稿